こんにちは、HSS型HSP交流会を開催するカモミールのブログへようこそ。
今日はHSS型HSPの私たちが自分らしさを見つける方法についてお話ししたいと思います。
自分らしさとは何でしょうか?それは自分の好きなこと、大事にしたいこと、得意なことを知って、それに沿って生きること。
詳しいことはこちらの書籍をご覧ください。
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド 八木 仁平 (著)
こちらの本の存在は前から知っていましたが、本格的に取り組むことはありませんでした。でも、こちらのYoutubeの動画を見てから一気に引き込まれました。
いろんな要約チャンネルがありますが、私の好きな動画の一つです。1回では収まりきらず2回に分けて紹介されているということからも、この本のすごさが分かります。
でも、自分の好きなことや得意なことを見つけるのはなかなか難しいですよね。 そこで、私が実践している方法を紹介します。 それは傾向だけでなく、過去を振り返り、質問に答えて思い出す方法です。
HSS型HSPの診断もそうですが、「はい」か「いいえ」で回答するものや点数をつけるタイプだと、HSS型HSPの場合、状況によって判断が異なるので、回答しにくいことがよくあります。
それによって出てきた傾向を見てもあまり信頼性を感じません。
自分を振り返るときには、質問に対して考えることによって思い出す方法の方が合っています。
一人では難しい場合は、カモミール交流会でワークショップをすることもあります。
好きなこと、大事にしたいこと、得意なこと、この3つを見つけるには新たな何かをする必要はなく、すでに経験していることを振り返るだけ。
思い出そうと努力しないと思い出せないことも多いので、しっかりと時間を確保しましょう。
得意なことの見つけ方
得意なことというのは、ついやってしまうこと、自然にできてしまうことです。才能とも言えます。クラスで1番でないと才能と言えないというものではありません。もしそうならオリンピックで金メダルを取らないと才能があると言えないことになってしまいます。しかも一流の選手は口をそろえてまだ未熟ですと言いますから才能があると思っている人はいないことになってしまいます。
得意なことを見つけるときには、
以下のような質問に答えてみましょう。
- ついやってしまうことは何ですか?
- よく周囲から依頼されることは何ですか?
- 家族や友人に、私の得意なことって何?と聞いてみる。
- HSS型HSPのあるあるを見つける
- これも得意なことになります。なぜならついやってしまうことであり、自然にやってしまうことだからです。HSS型HSPは得意なことを見つけやすい可能性があります。
詳しくはこちらのYoutubeの質問に答えると得意なことが見つかります。
好きなことの見つけ方
好きなことを見つけるのは
以下のような質問に答えてみましょう。
- 子供のころ好きだったこと、なぜそれが好きだったのか?
- 部活は何を選んだのか?なぜそれを選んだのか?
- 今まで買った本は?本屋に行って興味があるジャンルは?
- 好きだった教科は?など
詳しくはこちらのYoutubeの質問に答えると好きなことが見つかります。
大事にしたいことの見つけ方
大事にしたいことは価値観とも言います。
これはまさに人それぞれです。HSS型HSPで交流会をしても、価値観がそれぞれあるというのをヒシヒシと感じます。だからこそ自分で考えて見つける必要があると思います。
以下のような質問に答えてみましょう。
- あなたの尊敬する人は?
- 人生の大事な選択をするときの基準はなに?
- 禁止されるといやなことは?
- 人におせっかいしていまうことはどんなこと?
詳しくはこちらのYoutubeの質問に答えると大事にしたいこと・価値観が見つかります。
まとめ
これらの質問を通して、自分の過去を振り返ると、やりたいことが見えてきます。自分らしさを見つけることができます。
このブログでは、自分らしさを見つける方法についてお話ししました。
皆さんもぜひ試してみてください。自分らしく生きることは、自分にも周りにも幸せをもたらします。
ただし、HSS型HSPの場合、過去にトラウマのようなものを抱えていると、過去を振り返っても思い出せない、無かったことになっているという、心理学の「抑圧」という反応が出てくる可能性があります。抑圧について詳しくは、こちらの記事でまとめています。
カモミール交流会では、HSS型HSPの方々が自分らしさを見つけるお手伝いをしています。興味のある方はぜひご参加ください。それではまた。